合格体験記 / IESEビジネススクール / IESE Business School / T.O

海外MBAドットコム

投稿者プロフィール

Q. 投稿者(ペンネームorイニシャル)

T.O

Q. 進学予定校

IESE

Q. 進学予定校のカテゴリ

Full-Time MBA

Q. 進学予定校の地域

ヨーロッパ

Q. 受験校および出願ラウンド

IESE(Early round)、HEC Paris(9月出願)、LBS(R1)

Q. インタビュー実施校

IESE, HEC Paris, LBS

Q. 合格校

HEC Paris, IESE

Q. 性別

男性

Q. 出願時年齢

31歳〜35歳

Q. 海外経験と期間 (例: 旅行程度の経験以外無し、学生時に1年間米国に留学、入社後2年間シンガポール赴任、etc.)

入社後数か月南米に研修で駐在、5年程度インド企業と日常的にやり取り、出張

Q. 費用

社費

Q. 奨学金

未取得

Q. 最終学歴 (国内/海外・国立/私立・大学/大学院・文系/理系)

国内・国立・大学・学部

Q. GPA

3.1

Q. 受験した試験と出願スコア (GMAT:点数(V/Q/IR/AWA)/GRE:点数(V/Q/AW)/TOEFL:点数(R/L/S/W)/IELTS:点数(R/L/S/W))

GMAT: 670(Q50 / V31), TOEFL103(R29, L28, S20, W26)

Q. 塾

YES, AGOS, E4TG

Q. カウンセラー

Roah Consulting(Jeff)

Introduction

Q. バックグラウンドや職務経験などについて、教えてください。

経済学部を卒業後大手IT企業に新卒入社。入社後ほぼ一貫して海外事業にエンジニア、マーケティングとして従事。海外研修で南米勤務、日常的にインド人エンジニアとのミーティングなど英語を業務で使う頻度は高い。

Why 留学?

Q. なぜ、留学に行こうと思ったのですか。(そのきっかけや理由を教えてください。)

親族に企業経営に関わっている人物が多く、学生時代からMBA留学に興味があった。自社のグローバル事業のマネジメントに携わりたい、日本本社から派遣された日本人という色眼鏡でなく、純粋に実力で多国籍チームを率いたいという野心が半分。もう半分は、日本のIT業が米国Big Techの好きにされるがままという現状を変えるために何かをしたい、そのためのヒントや経験を得たいという課題意識が半分。

Q. 留学の目的や活動予定について教えてください。

多様なバックグランドな学生のあつまる環境で集中して経営について学びたい。また、キャリアのほとんどを日系大企業の企業文化のもとで働いてきたので、現地のITベンチャーのような真逆の環境で働いて自分の価値観を広げたい。

Q. 留学後のビジョンを教えてください。

自社のグローバル事業のマネジメントにより深く携わりたい(駐在含む)。これまである特定の事業に古コミットしてきたが、MBAをきっかけに新しい分野や、グローバル事業のジェネラルマネジメントにチャレンジしたい。

Preparation for Application

<概論>

Q. 留学を考え始めてから、実際に受験するまではどのようなスケジュールで準備をしましたか。

2021/10 社費候補生となる
2021/11-2022/1 TOEFL スコアメイク
2022/2 ひとやすみ
2022/3-5 GMAT
2022/5-7 カウンセラーとネタだし
2022/7-9 エッセイ
2022/10 インタビュー対策

Q. 大学院や受験方法についての情報収集はどのようにして行いましたか。(Info session, OB/OG訪問、Campus Visitなど)

一般的な情報収集:twitter, There’s no magic, noteや個人ブログ, agosのウェビナー
TOEFL: Ther’s no magic
GMAT:一般的な情報収集:twitter, noteや個人ブログ, YES, AGOS, OB/OG, 受験生仲間
大学院;Info session, OB/OGとのcoffee chat

Q. 受験準備にかかった費用について、教えてください。

総額200-250万程度
TOEFL:50-60万(予備校30-40万、教材5万、受験料10万程度)
GMAT:100万(予備校80-90万、受験料8万、教材5万)
インタビュー・エッセイ60万(カウンセラー50万、出願10万)
その他雑費10-20万程度

Q. 留学にあたって、必要費用(受験費用や、進学後の授業料・生活費等)はどのようにして調達しましたか。

受験:会社からの支給(数十万円)+貯金
進学後:基本的に全額会社持ち+海外赴任者として給与・住宅費が支給

<スコアメイク>

Q. TOEFL/IELTSについて、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。 (科目別(R/L/S/W)の勉強法、使用した塾や教材に対する感想、受験履歴など)

単語習得にほぼ時間を費やしていないので特殊な例かもしれません。
リーディング:何もなし(過去問を1、2かい)
リスニング:iPhoneのTOEFLリスニングアプリで移動中などに問題演習
スピーキング:なかなか点数が伸びず、割り切った。E4TGでトレーニング。
ライティング:E4TGライティングで添削を受け、方法論を学んだうえで弱み(スペルミス、文法ミス)をつぶしていく訓練。ミスをなくすために、過去問を解いてグラマリーでチェックしてもらう自主トレを別にやった。E4TGのライティングは「〇日までにこの問題を解いて提出する」という方式なので、自己管理が苦手な自分には尻を叩いてもらえるので良かった。

Q. GMAT・GREについて、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。 (科目別の勉強法、使用した塾や教材に対する感想、受験履歴など)

欧州校・社費という属性、エッセイのネタ(後述)から、競争力のあるバックグランドだと思っていたので、650-700のレンジをとれればエッセイに集中しようと考えていた。2月終盤から勉強を始め、初回(5月中旬)で670取れたので早々に切り上げた。

Q:大学入試を思い出しつつ、GMAT独特のDSに慣れるためにマスアカで基本を押さえて、GMAT Toolkitで時間を図りながら演習を繰り返した。GMATの採点方式を意識しすぎるあまり、序盤のイージーな問題の検算に時間を使いすぎて後半時間切れ、という自滅をPrepで経験したので、行けると思った問題は勇気をもって検算せずに出す、というタイムマネジメントを意識した。
V:AGOS、YESで学んだテクニックや理論を愚直に実践。特にRCは、AGOS習ったStrategyが有効だった。

 

Q. 上述のカウンセラーに決めた理由、及び当該カウンセラーに対する感想を教えてください

同じグループ会社の社費生の先輩からの勧め+数人のカウンセラーと話したフィーリング+受験校5校までのパッケージで定額制だったこと。
結果として非常に満足。Jeffでなければ満足のいく内容のEssayには決してならなかったと思う。非常に高い編集能力が最大の特徴で、自分のつたなく、冗長で語数オーバーした英文を格調高く制限語数ほぼぴったりでリファインしてくれたのは本当に心強かった。カウンセリングのスタイルはまず受講生が出したネタに対してアドバイスや示唆を与えてくれるスタイルなので、ネタの掘り起こしから手取り足取りを希望の方は合わないかもしれない。

Q. エッセイについて、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。

5~7月:Jeffが用意した、どこの学校にも使えるようなテンプレートクエスチョンにまず取り組み、週一程度で議論してフィードバック、ブラッシュアップを繰り返して完成した。
7月:LBS, HEC, IESEのエッセイクエスチョンが公開。志望度はどれも同じくらいだったので、問題の難易度、デッドラインから判断し、IESE, LBS, HECの順に取り組むことを決定。
8月:エッセイほぼ完成、9月上旬までに最終チェックし提出。

苦労した点:ネタには困らなかったので特になし。
工夫した点:個々の問題に答えていくだけでなく、エッセイ全体を通して一貫したストーリー、キャラクターが読み手に浮かび上がってくるように意識した。あとは、とにかく他の人がしなさそうな話をすること。日本の就職活動ではまず話さないようなネガティブな話(過去のつらい経験、失敗、etc)をあえてオープンかつポジティブな語り口で話すことで、DE&Iへの貢献、他人の痛みがわかるリーダーとしての資質を学校側が感じてくれるように工夫した。

Q. 推薦状について、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。

会社の上司二名(ともに海外MBAホルダー)に依頼。

Q. インタビューについて、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。

Jeffにモックインタビューを4回ほど依頼。
苦労した点:短く、論理的に、聞き手が心地よいスピードで話すこと。緊張すると早口でダラダラ話してしまいがちだったので、何度も練習した。かつ、あくまで双方向の対話であることを意識し、用意した回答を話しているだけに見えないように相手の反応を見ながら調整するなども練習した。
工夫した点:面接官の氏名が事前に通知される学校の場合、可能な限り面接官について事前リサーチ(LinkedIn, Facebook, Instagram, 名前でgoogle検索)し、序盤のアイスブレイクや面接官への逆質問のネタにした。また、可能限りつてをたどってその学校のインタビューで聞かれた質問集を入手し、想定問答を徹底的に作りこんだ。

Q. エッセー及びインタビューを通じて、自己PRとして、どのような内容をアピールしましたか。

①グローバル企業で働くITプロフェッショナルとしてのキャリア、②幼少期に難病をしたがそれを克服した経験、その後同じ病気の患者や家族のコミュニティでボランティア活動をしていた経験について主にPR。それぞれを別の論点として話すのではなく、「難病でつらい経験をしたが、それを克服する過程で大きく成長した。その経験から、IT技術で世界中の人々の課題を解決していくことを志すだけでなく、社会奉仕にも取り組んでいる」という一本の軸で語った。トップ校の求めるDEIに貢献できるはずで、まずエッセイでは落ちないと自負していたが、実際に受験校すべてのアドミから、「非常に興味深い内容だった」というフィードバックがあった。

<学校選択>

Q. 受験校はどのように選択しましたか。

①学生のバックグランドの多様性(この理由からUSは×、アジアも×に近い▲で欧州に決定)、②T MBA rankingの上位校。(会社のルール。欧州5~6校に絞り込み)、③プログラムに長さ(腰を据えて学びたかったので最低1.5年は欲しかった。INSEAD、Oxbridgeは短すぎて除外) という基準でLBS、HEC、IESEを選択。

Q. 進学校の決め手は何でしたか。

①FT MBA Ranking(過去10年)、②アラムナイと話したフィーリング、③ロケーション、④プログラムの長さという外形的な基準に加え、地獄のケースメソッド⇒天国のようなバルセロナ生活 というジェットコースターのようなアップダウンに浸ってみたかったのが大きい。

 

Advice and messages

Q. 失敗談や後悔していること、もっと早く知っておきたかったことなど、今後受験する方々へのアドバイスがあれば教えてください。

失敗談:LBSは、ロンドンの物価と飯の不味さという致命的な欠点を除き志望度の高い学校であったが、ことごとく縁がなかった。
失敗談①:の様々な方面からビデオエッセイのFAQの情報を集めるまではよかったが、情報提供者のtypoで英文の意味が読み取れない想定問があり、まあいいかと思って想定回答を作らなかったが、なんとその問題がほぼそのまま出てしまい、撃沈。。運が悪すぎる、と思った
→ビデオエッセイは練習量がパフォーマンスに影響するので、ちゃんと余裕をもって事前準備しましょう

失敗談②:LBSはインタビューの中でケース面接(お題を与えられて、その場で読んで、自分なりの回答をプレゼンする)があるのだが、前情報で自分の業界になるべく近いものが出る(例:IT業界なら、”GAFAは何らかの規制を受けるべきか?”など)と聞いていたのだが、全く畑違いの、ある企業における高度な金融取引の妥当性はどう思うか?という問題が出題。一瞬気が遠くなったが、「ああ、僕はこの学校に本当に縁がないんだなあ」と開き直って、「よし、IESEに行こう」と面接が終わった瞬間決意した。

Q. 一言メッセージ

「MBA受験」というというものの、受験勉強というより就職活動と思うべきだと思います。テストスコアはあくまで指標の一つで、バックグランド、エッセイなど総合的に評価されますし、OB訪問よろしくアラムナイなアドミとの事前コミュニケーションが有利に働いたりします。なので、スコアメイクだけに時間を割くのではなく、とにかくほかの人が言わなそうなことは何だろう?無理やりでもいいから学校の特色と結び付けて言えそうな言い方はないだろうか?というのを時間をかけて考えるのが大事だと思います。

Related posts

  1. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / IEビジネススクール / IE Business School / Haru

  2. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / IEビジネススクール / IE Business School / Sa

  3. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / ロンドンビジネススクール / London Business School / A

  4. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / IEビジネススクール / IE Business School / KN

  5. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / ケンブリッジ大学ジャッジビジネススクール / Cambridge Judge Business School / K.K

  6. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / IESEビジネススクール / IESE Business School / MO