合格体験記 / ハーバードビジネススクール / Harvard Business School / R

海外MBAドットコム

投稿者プロフィール

Q. 投稿者(ペンネームorイニシャル)

R

Q. 進学予定校

Harvard Business School

Q. 進学予定校のカテゴリ

Full-Time MBA (2 year)

Q. 進学予定校の地域

アメリカ

Q. 受験校

INSEAD, Columbia, Wharton/Lauder, LBS, HBS

Q. インタビュー実施校

INSEAD, Wharton/Lauder, LBS, HBS

Q. 合格校

INSEAD, Wharton/Lauder, LBS, HBS

Q. 性別

女性

Q. 出願時年齢

26歳~30歳

Q. 海外経験と期間 (例: 旅行程度の経験以外無し、学生時に1年間米国に留学、入社後2年間シンガポール赴任、etc.)

幼少時3年イギリス、大学時代1年フランス、勤務3.5年イギリス

Q. 費用

社費

Q. 奨学金

未取得

Q. 最終学歴 (国内/海外・国立/私立・大学/大学院・文系/理系)

国内/私立/文系

Q. GPA

3.7相当(大学がGPA制度でなかったため手元計算値)

Q. 受験した試験と出願スコア (GMAT:点数(V/Q/IR/AWA)/GRE:点数(V/Q/AW)/TOEFL:点数(R/L/S/W)/IELTS:点数(R/L/S/W))

GMAT 720(40/49/7/6.0), TOEFL 114(R 27/L 29/S 30/W 28)

Q. 塾

特になし

Q. カウンセラー

Adam Markus, Jessica King

Introduction

Q. バックグラウンドや職務経験などについて、教えてください。

日系金融機関社費生。入社後東京勤務、その後ロンドンに3.5年勤務。

Why MBA?

Q. なぜ、留学に行こうと思ったのですか。(そのきっかけや理由を教えてください。)

一度学生として学ぶ立場に戻り、これまでの経験や今後について見つめ直したいと思った。
また、それまでの仕事を通じて、自分が実務では疎かにしがちであったソフトスキルを高めたいと感じた。さらに、自分の置かれている環境をよく理解し将来を考える上でも幅広い考え方や分野について触れたかったため。

Q. 留学の目的や活動予定について教えてください。

様々なバックグラウンドの人と触れ合うことはもちろん、自分が仕事で置かれていた立場とは全く別の立場や考え方についての授業や活動にも積極的にチャレンジしたい。

Q. 留学後のビジョンを教えてください。 

未定。新しいアイディアを実際のビジネスとして実現できるようになりたい。

Preparation for Application

<概論>
留学を考え始めてから、実際に受験するまではどのようなスケジュールで準備をしましたか。

2018年3月頃 社費枠に決まり、2019年秋入学のMBAスクール受験することが確定する
2018年5−9月頃 GMAT対策に集中。10月頭に720が出てGMAT終了
2018年10月−11月頃 INSEAD(2nd round), Columbia(Regular Decision)のエッセイ含む出願パッケージ作成の後出願
2018年12月 LBS,Wharton/Lauder,HBSのエッセイ含む出願パッケージ作り。並行してINSEAD面接(2回)。年始に3校出願
2019年1月 面接インビテーション待機。息抜きにスキー旅行、出願校のキャンパスビジット実施。Columbia不合格、INSEAD合格の発表
2019年2−3月頭 LBS,Wharton/Lauder,HBS面接
2019年3月後半 LBS,Wharton/Lauder,HBS合格発表

Q. 大学院や受験方法についての情報収集はどのようにして行いましたか。(Info session, OB/OG訪問、Campus Visitなど)

キャンパスビジット、在校生のお話お伺い、インフォセッション、ウェブサイト等。

Q. 受験準備にかかった費用について、教えてください。 

150万円超(キャンパスビジットは旅行兼ねてだったので含めず)

Q. 留学にあたって、必要費用(受験費用や、進学後の授業料・生活費等)はどのようにして調達しましたか。

貯金と会社制度(入学後の学費)を利用

<スコアメイク>
Q. TOEFL/IELTSについて、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。 (科目別(R/L/S/W)の勉強法、使用した塾や教材に対する感想、受験履歴など)

TOEFLは前年(2017年)に受験したスコアを利用。対策はなし。

Q. GMAT・GREについて、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。 (科目別の勉強法、使用した塾や教材に対する感想、受験履歴など)

初め日本の教材やManhattan GMATの本を利用して勉強を始めたが、このままでは点数が伸びなさそうで行き詰まる。そこで、たまたま見つけたオンライン講座E-GMATで1ヶ月程度集中して対策をしたところ基本的なルールの理解度があがり、強みや弱みの分析やテストの受験方法についての対策にも役立てることができ、目標としていたスコアゾーンに到達することができた。合う合わないあると思うが個人的にはE-GMATは低コストである点も評価できお勧め。

<Essay & interview>
Q. 上述のカウンセラーに決めた理由、及び当該カウンセラーに対する感想を教えてください

自分に関して話し合うので、カウンセラー選びについてはパーソナルな話をしても大丈夫そうな人=気が合いそうな人であること、また率直かつ鋭い意見をくれそうな人であることを最優先にした。4人のカウンセラーと話してみた中でAdam, Jessicaは二人共気が合いそうで、Adamはたくさんの顧客を持っておりデータ豊富でよく受験傾向も掴んでいそうなところ、Jessicaは少人数制で親身になってくれ指導が丁寧そうなところ、という2つの(相反する)側面に惹かれたので契約した。エッセイ等は、基本的には自分で作成しつつ2人の意見をもらうスタイルにした。カウンセラー2人には予め他のカウンセラーにも見せたい、と話したが二人共ご自由に、という感じだったのでとてもやりやすかった。

Q. エッセイについて、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。

まず学校について在校生やネットから情報等を得ながら学校がエッセイの質問を通じて何を見ようとしているかを考えた。次にそれを念頭に置きながら、エッセイのお題(質問)に応じてドラフトを作成。その後ドラフトをたたき台にカウンセラーと議論しブラッシュアップ。学校によっては在校生・卒業生や、友人、家族にも見てもらいフィードバックをもらって完成させた。

Q. 推薦状について、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。

受験校が決まったところで、受験校の推薦状の質問内容を確認。似た質問の学校も多いので大雑把に5つくらいの質問にまとめて推薦者に見せ、どんな内容を思いつくか教えてもらった。最終的にはもう一人の推薦者、自分のエッセイと全く同じような内容にそれぞれがならないようにバランスを少し考えながら、推薦者が意見してくれた内容をもとに推薦状作成を依頼。

Q. インタビューについて、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。

基本的にはどのスクールも過去のインタビューレポートを読んで想定される質問に関する回答トピックを用意、いろんな形で質問されてもスムーズに回答ができるようにカウンセラー中心に模擬面接で練習して臨んだ。アルムナイ面接は人によって会話のペースや質問の深さ等が異なるため、相手によって臨機応変に合わせるという点に少し苦労した。練習段階でいろんな別の人と練習するか、場数を踏むことで慣れて行くしかないと思った。

Q. エッセー及びインタビューを通じて、自己PRとして、どのような内容をアピールしましたか。

基本的だがwhy MBA, why this school について考え抜いていることがわかるように話すことを心がけた。
また、業務においてもパーソナルにも様々な経験がありマネジメント等の一見抽象的な授業や議論も実体験と重ね合わせながら吸収し、クラスにも貢献できるという雰囲気が伝わるように心がけていたと思う。

<学校選択>
Q. 受験校はどのように選択しましたか。

一つ一つなるべく丁寧に受験したかったので最大でも5校程度と決めていた。プログラム内容、在校生、ロケーションが魅力的、かつある程度馴染めそうなカルチャーの学校を中心に決めた。カウンセラーとも相談して合格する可能性が比較的ありそうなところ、チャレンジ校を混ぜたポートフォリオを組んだ。

Q. 進学校の決め手は何でしたか。

インフォセッション、ウェブサイト、クラス見学、などなど、様々なチャンネルから学校に触れる機会があるが、そうした機会を通じて直観的に一番参加してみたいと思ったスクールだったから。

<その他>
Q. キャンパスビジットを行った場合、実施時期や内容について教えてください。(ビジット実施校、実施時期、実施内容、訪問した人、選考においてどのような効果があったか、など)

2017年冬に会社の社費制度に応募したが、その前にそもそもMBAとはどんなものか見に行こうと思い、会社帰りにLBSのイベントに参加したり、夏休みを利用しUSにキャンパスビジットに行ったりした。また、2019年1月に出願パッケージを出し終わって、待っている期間に(以前訪問したのが昔かつMBA検討初期段階だったため)再度USの受験校を訪問した。

Advice and Messages

Q. 失敗談や後悔していること、もっと早く知っておきたかったことなど、今後受験する方々へのアドバイスがあれば教えてください。

受験後に話した先輩がMBA受験は大学受験と就職活動を合わせたようなもの、と言った方がおり言い当てているなと思った。私の場合、受験前半がGMAT対策中心だったため、スコアに集中してしまい学校について調べたりフィットについて考えるという面での準備が不足していたように思う。出願パッケージの質が、数校やっていくうちに上がっていったように感じたため、初めからスコアやCV以外の面にももっと留意できたらよかったと思う。

Q. 一言メッセージ

MBA受験は多面的で、スコア、職歴、自己プレゼン能力など様々な種類の能力が求められまずが、誰しもが得意なパート、不得意なパートがあり一つ一つの水準には正解がないので、周りを気にしすぎずに自分を信じて自分なりにベストな出願パッケージを作って臨むしかないと思いました。
また、長期戦なので、受験される方はくれぐれも体調管理、息抜きを忘れずに頑張ってください!

Related posts

  1. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / ダートマス大学タックスクールオブビジネス / Dartmouth College Tuck School of Business / ショアライン

  2. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / ロンドンビジネススクール / London Business School / DY

  3. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / ハーバード・ビジネス・スクール / Harvard Business School / Y

  4. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / シカゴ大学ブーススクールオブビジネス / University of Chicago Booth School of Business / YT

  5. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / IESEビジネススクール / IESE Business School / MO

  6. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / ハーバード・ビジネス・スクール / Harvard Business School / KS