合格体験記 / INSEAD / Wario

海外MBAドットコム

投稿者プロフィール

Q. 投稿者(ペンネームorイニシャル)
Wario
 
Q. 進学予定校
INSEAD
 
Q. 進学予定校のカテゴリ
Full-Time MBA (1 year)
 
Q. 進学予定校の地域
ヨーロッパ
 
Q. 受験校
INSEAD, LBS, Cambridge
 
Q. インタビュー実施校
INSEAD, Cambridge
 
Q. 合格校
INSEAD, Cambridge
 
Q. 性別
男性
 
Q. 出願時年齢
26歳~30歳
 
Q. 海外経験と期間 (例: 旅行程度の経験以外無し、学生時に1年間米国に留学、入社後2年間シンガポール赴任、etc.)
旅行+1カ月の北京留学
 
Q. 費用
社費
 
Q. 奨学金
未取得
 
Q. 最終学歴 (国内/海外・国立/私立・大学/大学院・文系/理系)
国内、国立大学、理系
 
Q. GPA
3.4
 
Q. 受験した試験と出願スコア (GMAT:点数(V/Q/IR/AWA)/GRE:点数(V/Q/AW)/TOEFL:点数(R/L/S/W)/IELTS:点数(R/L/S/W))
GMAT 680 (34/49/8.0/4.5) / IELTS 7.5 (9.0/7.5/6.5/6.0)
 
Q. 塾
YES (SCのみ)
 
Q. カウンセラー
江戸義塾

Introduction

Q. バックグラウンドや職務経験などについて、教えてください。
長期の海外経験なし、大学卒業後3年強外資メーカーのブランドファイナンス(FP&A)として勤務後、現在外資系戦略コンサルに勤務。

Why MBA?

Q. なぜ、MBAに行こうと思ったのですか。(そのきっかけや理由を教えてください。)
多様性が高くかつハイレベルな人材が集まる環境に身を置くことで人間としての幅が広がると考えた為。
また、基本的に長期の海外経験がなく、20代までに海外に出てみたいという思いが強かった為。
 
Q. 留学後のビジョンを教えてください。 
特にアジア地域のメーカービジネスの成長に貢献する経営のプロフェッショナルを目指しています。

Preparation for MBA application

<概論>
Q. MBAを考え始めてから、実際に受験するまではどのようなスケジュールで準備をしましたか。
2014年に外資系メーカーに勤務3年目に突入しMBAかコンサル転職で迷ったが、とりあえず英語を勉強開始。これにてMBA受験スタート

2014年:GMAT 3カ月毎に4回受験し最終的に12月に680点 (630→580→630→680)、TOEFLも3回くらい受けましたが103点くらいまでしか伸びず即IELTSに移行。

2015年:結局IELTSでも意外と苦戦し9月頃通算8回目くらいでOA 7.5 (その前までOA 7.0を乱発)。この間友人のアドバイスによりMBAよりも先にコンサルへ転職してしまおうと思い同時並行で転職活動を実施、2016年1月入社で内定を頂き転職活動終了。

2016-2017年:転職後英語の点は揃っていた為、Edと一緒にEssayに着手しCambridge, LBS, INSEAD分を書き上げ、Cambridge/INSEADから面接に呼ばれ2校からadmit。約3年半に及ぶ長い受験生活が終了。
 
Q. 大学院や受験方法についての情報収集はどのようにして行いましたか。(Info session, OB/OG訪問、Campus Visitなど)
3年以上にわたる受験生活で時間があったためInfo session, OB訪問, Campus visitすべて実施しました。特にCampus visitはエッセイに書けるのみならず学校とその都市の雰囲気がつかめる為◎。
 
<スコアメイク>
Q. TOEFL/IELTSについて、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。 (科目別(R/L/S/W)の勉強法、使用した塾や教材に対する感想、受験履歴など)
IELTSはWriting/Speakingの採点基準が結局よくわからず運の要素が非常に大きい試験であると考えていた為、単語をtoefl用の3800単語帳を覚えた後はとにかく受験しました。
 
Q. GMAT・GREについて、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。 (科目別の勉強法、使用した塾や教材に対する感想、受験履歴など)
GMATはとにかく実践が重要なタイプの試験であると考えていた為、SCをYES, Mathをマスアカで学習した後はGMAT prepとmanhattan gmatで反復練習により学習しました。皆がいう通り始めの方の10問くらいで勝負が決まるので、前半に時間をかけることを重視した途端に点数が伸びました。
 
<Essay & interview>
Q. 上述のカウンセラーに決めた理由、及び当該カウンセラーに対する感想を教えてください
受験は成功者が多い王道を行くのが最短ルートという自身の考えに基づき、一番有名だったEdに連絡しました。他のカウンセラーを知りませんが、少なくともEdはアイデア出しから出願戦略まで親身に相談に乗ってくれて非常に助かりました。また、情報のソースとしてもカウンセラーの存在は非常に重要だと感じました。
 
Q. インタビューについて、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。
対策はどのような学校でも想定問答集を作成し人と話す以外ないと思います。質問は学校によって特徴が違うので経験者に聞くのをおすすめします。

Cambridgeのインタビューは現地かつ平日だった為有給を取得せざるをえず時差もきつい中受けた為、受ける方は事前にインタビュー日程が調整できるようにしておく事と余裕をもって前後にも休みをとっておくと周辺校のキャンパスビジットもできてよいと思います。私の場合妻も一緒に訪問し、現地の様子を知る良いきっかけとなりました。

INSEADは今年からビデオインタビューが開始しましたが、練習用ビデオがついているので30回くらいは事前に練習しました。TOEFLのビデオみたいな感じなのでTOEFLで高得点の方は問題ないかと思います。
 
Q. エッセー及びインタビューを通じて、自己PRとして、どのような内容をアピールしましたか。
プロフェッショナル:事業会社+コンサルのバックグラウンド、プライベート:国際結婚、中国語(HSK6級)
 
<学校選択>
Q. 受験校はどのように選択しましたか。
Europe1年制xランキングで絞り込み
 
Q. 進学校の決め手は何でしたか。 
自分の将来の方向性であるアジアにキャンパスを持ち、FTランク1位かつ在校生も会話が合う面白い方が多かった事からINSEADに決めました。
 
<その他>
Q. キャンパスビジットを行った場合、実施時期や内容について教えてください。(ビジット実施校、実施時期、実施内容、訪問した人、選考においてどのような効果があったか、など)
受験の1年前にイギリスに旅行へ行き、Cambridge, Oxford, LBSに訪問。INSEADへは会社の海外研修でタイに行った際にシンガポールを経由し訪問しました。Visitをしたことはお会いしたadmissionの名前と共にエッセイには必ず記載していました。(どのくらいの効果があったかは不明)

Advice and Messages

Q. 失敗談や後悔していること、もっと早く知っておきたかったことなど、今後受験する方々へのアドバイスがあれば教えてください。
2校以上合格した場合入学を確保する為の初期支払金を払うタイミングによって100万単位で無駄に支払いをする可能性があるのですが、まさにそのケースとなりました。よくよく聞いてみると入学金のタイミングを待ってもらう交渉をしている同期もいたので、今になってみればちゃんと交渉しておけばよかったと後悔しています。
 
Q. 一言メッセージ
いわゆる純ドメにとっては受験の山場は間違いなく英語の試験だと思いますので、思い立ったが吉日長期プランでの英語試験対策(特にTOEFL, IELTS)実施をおすすめします。受験のための英語学習により仕事でも英語をより利用できるようになり、非常に有益だったと思っています。

まだMBAに行ってすらいないのでそれが価値のある経験なのかわからない為、MBA受験をするべきとも言えませんが新しい世界に飛び込んで世界中の仲間と共に自由な1-2年間を過ごせるというのは何ものにも代えがたいと思いますので是非頑張ってください!何かありましたらいつでも相談に乗ります!

Related posts

  1. 海外MBAドットコム

    合格体験記/インシアード/INSEAD/Y.K

  2. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / INSEAD / P-ta

  3. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / ハーバードビジネススクール / Harvard Business School / HK

  4. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / インシアード / INSEAD / RF

  5. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / マンチェスタービジネススクール / Manchester Business School / pingpongdash

  6. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / HECパリス校 / HEC Paris / S&S