投稿者プロフィール
・投稿者(ペンネームorイニシャル):M.N
・進学予定校:MIT Sloan
・カテゴリ: MBA
・地域: アメリカ
・受験校:MIT Sloan, UCB Haas, Michigan Ross, UCLA Anderson, Texas Austin, UNC Kenan-Flagler
・インタビュー実施校:MIT Sloan, UCB Haas, Michigan Ross, UCLA Anderson, Texas Austin, UNC Kenan-Flagler
・合格校: MIT Sloan, UCLA Anderson, Texas Austin, UNC Kenan-Flagler
・性別: 男性
・出願時年齢: 26歳~30歳
・海外経験と期間: 旅行程度の経験以外無し
・費用:社費
・奨学金:未取得
・最終学歴:国内・国立・大学院・理系
・GPA:3.7
・受験した試験と出願スコア: GMAT:720(V37/Q50/IR7/AWA5.5)/TOEFL:103(R27/L27/S22/W27)
・塾(試験対策):Yes
・カウンセラー:Paul Kallender, Ed
Introduction
Q. バックグラウンドや職務経験などについて、教えてください。
院(工学系)卒後、日系投資銀行に就職しました。会社ではストラクチャードファイナンスの部署にて、主にTMTセクターの国内外のクライアント向けのアドバイザリー業務に関わっていました。
Why MBA?
Q.なぜ、MBAに行こうと思ったのですか。(そのきっかけや理由を教えてください。)
徐々に海外案件へのエクスポージャーが増えていく中で、うまく案件に貢献できず悔しい思いをすることが増えていきました。そこで、グローバルな環境でのリーダーシップを発揮する経験を磨きたいなと思い、MBAを目指すようになりました。
Preparation for MBA application
<概論>
Q.MBAを考え始めてから、実際に受験するまではどのようなスケジュールで準備をしましたか。
2月に社費選考に受かってから急いで準備をしたため、全てをASAPでしたというのが正直なところです。漠然と5月にTOEFLを仕上げ、7月にはGMATを初回受験、8月にはGMATの点数を揃えてるのを目安に進めてました。実際は夏に1ヶ月NY研修に行くことになり、また結婚もすることになったので、予定が少しズレて9月にテストが揃いました。その後は、仕事を再開しながらエッセイ・レコメンの準備を年末にかけて行い、R2で出願しました。出願後は、ちょうど案件が盛り上がっていたので仕事に集中し、たまたま2月頭に米国出張があったので帰国を延長させて頂き、なんとかキャンパスビジットを実施しました。ビジット後にちょうど面接が始まり、最後のSloan(3月第2週)をターゲットに面接練習を重ねつつ、4月1日にめでたく合格通知を頂きました。
Q.エッセー及びインタビューを通じて、自己PRとして、どのような内容をアピールしましたか。
月並みだが、理系院から金融へのキャリアチェンジ及びキャリアでの成長過程について、どのような壁に直面しどのように考えて行動してきたかをポテンシャルの高さを匂わせつつ、丁寧にアピールした。また、イントロとしては、自分のアカデミックバックグラウンドがまさにMITといった分野だったので、長年のMITへの熱い想いを具体的に伝えるように心がけた。
<学校選択>
Q.受験校はどのように選択しましたか。
ハンズオンのカルチャーがある学校を中心に、テックとファイナンスの強い学校を選択しました。
Advice and Messages
Q.失敗談や後悔していること、もっと早く知っておきたかったことなど、今後受験する方々へのアドバイスがあれば教えてください。
社費選考を受かってから動き出したため初動が遅かった。社費とはいえ、仕事は依然激務を極めており、時間の確保に失敗したのが後悔している。社費選考に落ちても私費で行くつもりで事前から動いておくべきだったと思います。