合格体験記 / UCLAアンダーソンスクールオブマネジメント / UCLA Anderson School of Management / KN

海外MBAドットコム

投稿者(イニシャル):KN
進学予定校:ULCA Anderson

・ カテゴリ: 【MBA】
・ 地域: 【アメリカ】
・ 受験校:UCLA, UCB, MIT, Stanford
・ 合格校:UCLA

・ 性別:  【男性】
・ 出願時年齢: 【26歳~30歳】
・ 海外経験の有無: 【~1年未満】
・ 費用: 【私費】

・ 受験した試験: 【GMAT/TOEFL】
・ 塾・カウンセラー:【Affinity/濱口塾/YES/E4TG/Lingua Espresso/RoundOne/木下修さん)】
・ 奨学金: 【取得済み】
・ 留学の目的: 【キャリアチェンジ/海外経験/ネットワークづくり/その他(  )】

Introduction
Q. バックグラウンドや職務経験などについて、教えてください。
新卒:都市銀行IBDのM&Aアドバイザリー
転職:外資系投資銀行 IBD (Coverage)
いま1:スタートアップの経営企画
いま2:大学発ベンチャーの企業を計画中

Why MBA?
Q.なぜ、MBAに行こうと思ったのですか。(そのきっかけや理由を教えてください。)
きっかけとしては、外資系投資銀行で出会った上司/先輩(2人ともMBAホルダー)の影響が大きいです。
MBAは絶対に良い経験になると入社のタイミングから励ましてくれて、受験期間中も非常に協力的でした。
分かりやすいキャリアを選ぶより、エキサイティングで楽しい人生を送りたいなと以前から思っていたのと、IBDで6年半働いてテクニカルスキルには相当自信をつけることができ、それを踏まえて新しいチャレンジを始めるスタート地点がMBA、というイメージです。
現地でのインターンを大きな目標として考えているため、都市部の学校かつアントレに強い、というのが学校選択の必須条件でした。

Q.留学の目的や活動予定について教えてください。
スタートアップ界隈でのネットワーキング
現地スタートアップ or ファンド等でのインターン経験

Q.留学後のビジョンを教えてください。
現在取組中の大学発ベンチャー(研究開発期間中)が立ち上げられそうな状況になればそのまま起業。そうでなければスタートアップで働くと思います。
色々状況見ながら動こうかなと思っているので、特に確固たる予定は無いです。米国に残れるようなキャリアパスも1つのオプションとしてあると最高かなと(相当難しいとは認識してますが!)。

Preparation for MBA application
Q.MBAを考え始めてから、実際に受験するまではどのようなスケジュールで準備をしましたか。

2013年 頭 TOEFLの勉強開始 => 1月の初回受験で92からだいぶ苦労しました
2013年4月 TOEFL 101
2013年5月 GMATの勉強開始
2013年9月 エッセー執筆開始
2013年10月 TOEFL105 => この後1年かけても伸ばせず出願スコアに
2013年11月 GMAT 2度目で650
2013年12月 GAMTが伸びず受験延期を決定
2014年8月 GMAT 680 (5度目)
2014年10月 UCLA Anderson出願
2015年1月GMAT 700 (6度目)
2015年1月 残りの学校に2ndで出願

2012年の秋に受験を決めて、2013年の春にはMBA受験と退職の意向を会社に伝えました(実際に退職したのは1年以上あとですが)。頑張って働いていたおかげか、上司や周りが極めてサポーティブだったので、会社に伝えること自体は全くのリスクフリーでした。
2013年頭からTOEFL、5月からGMATの勉強を開始しました。英語は比較的得意なつもりでしたが、2013年はエッセーも全て準備したにも関わらずGMATのスコアを650から伸ばせず、Applyを1年延長しました。
2014年は5月に退職して時間が出来たので、スタートアップの立ち上げを手伝ったり、大学の先生と大学発ベンチャーの戦略練ったり、他のスタートアップで経営企画やったり、最高にエキサイティングな1年になりました。地道にGMATも進めてましたが、8月に680しか出せずに焦りました。その後気合いで2ndの締め切り当日に700を出すことが出来ました。

Q.大学院や受験方法についての情報収集はどのようにして行いましたか。(Info session, OB/OG訪問、Campus Visitなど)
旅行がてら3度ほどキャンパスビジットしました。それぞれのトリップで結構な学校数詰め込みましたが、学校ごとに全然カルチャーも違って楽しかったです。時間を融通できる方は、是非ビジットされることをオススメします。
Info SessionやOB開拓にもそれなりに時間を費やしましたが、受験そのものの情報収集というよりも、今後のキャリアを考える観点でたくさんのOBにお会いしました。この機会にたくさんの方のキャリアビジョンを知ることが出来たのは、今後を考えるうえで非常に参考になりました。

Q.キャンパスビジットを行った場合、実施時期や内容について教えてください。 (ビジット実施校、実施時期、実施内容、訪問した人、選考においてどのような効果があったか、など)
色々行きましたが、具体的に選考に影響があった可能性があるのはUCLAくらいだと思います。たまたまアントレセンターのExecutive Directorと1時間くらい話していたら気に入って頂けたようで、そのままAdmissionのトップに紹介してくれた上、通常はVisitできないクラスへのVisitも急遽アレンジしてくれました。

Q.志望校はどのように選択しましたか。
アントレに強くて都市にある学校を選んだらこうなりました。

Q.以下のそれぞれの項目について、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。
・ TOEFL・IELTS(スコア(R/L/S/W)、テキスト、勉強法、受験履歴など)
SpeakingはE4TGに2ヶ月通って彼のストラテジーを学んで23でした。彼はとにかく早く話すことを奨励するタイプ。彼の言うことに従って地道にやっていれば、22-23には必ず到達するように思います。料金もお安い。
あまりメジャーではありませんが、個人的にはLingua EspressoのJenny先生もTOEFLスピーキング対策にはオススメです。結局スコアは伸びませんでしたが、早く話す方がスコア出ない、ゆっくり中身のあることを話せ、という彼女のストラテジーの方が好きだった、という感じです。料金もお安いです。Interview対策もしてくれます。
他は特別な対策はしていませんが、どこかのスクールに通っていればもっとカッコイイ点数出てたのかなぁとも思います。テンプレート覚えるのが大嫌いだったので、Writingは毎回の思いつきで書いてました。もっと素直になってテンプレ覚えていればもっと楽だったかもしれません

・ GMAT・GRE(スコア(V/M/IR/AWA)、テキスト、勉強法、受験履歴など)
YESでGrammarの基礎を受講しましたが、かなり合う・合わないの分かれる講義だと思います。僕は後者でした。。。
濱口塾のGMATは問題演習が好きな人にはとてもいいと思います。反復練習系ですね。
1年目は濱口塾、2年目はAffinity中心で対策しました。アプローチが全く違うので甲乙つけがたいですが、僕個人との相性ではAffinityに軍配でしょうか。理論が好きな人、原理原則からまず把握したい人はAffinityから始めるのがいいと思います。量でごり押ししたい方は濱口塾一択。ただ、個人的には、問題量はOGとGMAT PREPの追加問題+αくらいで十分だと思いました。
あとAffinity野口先生のサバサバしつつも思いやりのある感じが好きでした。

・ エッセー
エッセーは自分で全部下書きしてRoundOneのStephen Roundさんに見てもらっていました。1年目はGMATをやりながらのエッセー執筆だったので時間が足りず、心残りの部分がありました。2年目からはさらなる洗練化を目指して木下修先生にも参謀として入って頂きました。最強の布陣だったと我ながら思いますが、ずいぶんと散財しましたね。内容としては一片の悔いも無い内容まで練りきれたと思います。

・ 推薦状
前職の上司が快く引き受けてくれました。2年もめんどくさいプロセスに付き合わせごめんなさい、という感じです。。。

・ インタビュー
RoundOneと前述のLingua Espressoでインタビュートレーニングしてもらっていました。特別なことはしてないです。

Q.MBA受験準備にかかった費用について、教えてください。
あんまり考えたくないのと、実際集計したことないです。TOEFL受験料だけで30万とか?GMATが20万くらい?予備校が50万くらい?カウンセラーが2年で170万くらいいってるんじゃないでしょうか。キャンパスビジット3回も含めちゃうと300万超えちゃいますね。。。

Preparation for MBA

Q.MBA留学にあたって、必要費用はどのようにして調達しましたか。
受験費用については、夜遅く(たまに明け方近く)まで頑張って働きました。笑
大学紐付きのローンで1,500万くらいは借りられて(しかし金利は驚異の7.5%!)、国の教育ローンでも450万くらい借りられて(金利2.5%)、運良くUCLAの奨学金(500万)にも受かったので、自己資金に手をつけなくても何とか行けそうです。貴重な虎の子は卒業後の財務バッファーにしたいなと。

Q.奨学金に応募をした場合、奨学金の内容や応募方法などについて教えてください。
UCLAの奨学金は受験のタイミングで自動的に応募されてたみたいです。突然Congratulations!とメールが届いてびびりました。
2年合計で40,000ドルほど頂けるようです。ありがたや。

Advice and Messages
Q.失敗談や後悔していること、もっと早く知っておきたかったことなど、今後受験する方々へのアドバイスがあれば教えてください。
色々ありましたが、結果として最高に楽しいスタートアップの経営に関われたり、自分のスタートアップのプロジェクトも見つかったり、受験遅らせてことが逆に自分の可能性を広げてくれたようにも感じています。嫌なことがあってもくよくよせずに前向きに頑張っていればきっといいことがあると思って頑張るのが吉ですかね。
MBAの受験勉強だけに時間を投下しすぎず、OBとつながったりする時間も大切にしていくのも一つのあり方かなと思います。もちろん、スコアでないと話にならないわけではありますが。

Q. 一言メッセージ
Don’t worry, be happy!!!

Related posts

  1. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / デューク大学 フクア・スクール・オブ・ビジネス / Duke University Fuqua School of Business / SU

  2. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / ハーバード・ビジネス・スクール / Harvard Business School / TN

  3. 海外MBAドットコム

    合格体験記/UCLAアンダーソンスクールオブマネジメント/UCLA Anderson/Harry’s dairy

  4. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / ノースウェスタン大学 ケロッグ・スクール・オブ・マネジメント / Northwestern University Kellogg School of Management / TM

  5. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / ケンブリッジ大学ジャッジビジネススクール / Cambridge Judge Business School / NK

  6. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / UCLAアンダーソンスクールオブマネジメント / UCLA Anderson School of Management / LA owl