合格体験記 / HECパリス校 / HEC Paris / NS

海外MBAドットコム

投稿者プロフィール

Q. 投稿者(ペンネームorイニシャル)
NS

Q. 進学予定校
HEC Paris

Q. 進学予定校の地域
ヨーロッパ

Q. 受験校
HEC ESADE IE

Q. インタビュー実施校
同上

Q. 合格校
同上

Q. 性別
男性

Q. 出願時年齢
31歳〜35歳

Q. 海外経験と期間 (例: 旅行程度の経験以外無し、学生時に1年間米国に留学、入社後2年間シンガポール赴任、etc.)
1ヶ月の語学研修

Q. 費用
社費

Q. 奨学金
未取得

Q. 最終学歴 (国内/海外・国立/私立・大学/大学院・文系/理系)
国内/国立/大学院/理系

Q. GPA
学部:2.9、院3.2(どちらもWES)

Q. 受験した試験と出願スコア (GMAT:点数(V/Q/IR/AWA)/GRE:点数(V/Q/AW)/TOEFL:点数(R/L/S/W)/IELTS:点数(R/L/S/W))
GRE 318, IELTS 7.0

Q. 塾
Affinity

Q. カウンセラー
濱口塾、Matthew Aldridge氏

Introduction

Q. バックグラウンドや職務経験などについて、教えてください。
新卒で日系メーカーへ入社
以降、素材事業の研究2年(企画部門含め)、国内外の市場開拓やマーケ企画を計7年

Why MBA?

Q. なぜ、留学に行こうと思ったのですか。(そのきっかけや理由を教えてください。)
大まかには
・自身の国際化、ビジネススキル・知識全般の強化への興味
・異なるバックグラウンドを持つ人々と海外で交流し、様々な価値観に触れたいという想い
また歳も30を過ぎ人生で面白い経験をするとしたら今しかないという想いもありました。

Q. 留学の目的や活動予定について教えてください。

Q. 留学後のビジョンを教えてください。 

Preparation for Application

<概論>
留学を考え始めてから、実際に受験するまではどのようなスケジュールで準備をしましたか。
2020年10月 社内選考を通過
2021年3月  TOEFLからIELTSへ転向
2021年12月 IELTS OA7.0取得
2021年1月  GRE 318取得
2022年2月  HEC, ESADE出願
2022年3月  HEC, ESADE合格、IE出願
2022年4月  IE合格、悩んだ末にHECへ進学決定

Q. 大学院や受験方法についての情報収集はどのようにして行いましたか。(Info session, OB/OG訪問、Campus Visitなど)
ウェブでの情報収集がメインでしたが、時折開催されるウェブ説明会(複数校のもの、学校個別で提供しているものどちらも)には可能な限り参加するようにしていました。また出願を意識し始めた11月頃からは各校2~3名のOBの方々に面談のお時間をいただき、志望校に関するより具体的な情報を伺うようにしていました。

Q. 受験準備にかかった費用について、教えてください。 
詳しく追ってはいないですがトータルで120万程度かと思います。
その内、30万程度がIELTSなどのテスト受験費用です。

Q. 留学にあたって、必要費用(受験費用や、進学後の授業料・生活費等)はどのようにして調達しましたか。
受験費用:貯金から
進学後の費用:会社負担

<スコアメイク>
Q. TOEFL/IELTSについて、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。 (科目別(R/L/S/W)の勉強法、使用した塾や教材に対する感想、受験履歴など)
スコア利用はIELTSです。基本的に公式問題集を解いていましたが、それぞれ個別に以下の勉強もしていました。

単語:TOEFL3800を2,3周しました。Ankiというアプリで覚えるのがオススメです。
R:The Economistを流し読みしてました。
L:公式問題集の他にはBBC Learning EnglishやTEDの聞き流しをしてました。ただこれらはちょっと回り道だったと思っていて、結局スコアアップのことだけを考えると公式問題集の問題を1.5倍速で聴きまくり、間違ったところを潰していくのが効果的でした。
S:王道質問(仕事や友人についてなど)に対する自作解答を作ってスラスラ言えるように暗記し、その後はオンライン英会話で練習をしていました。ネイティブキャンプの5min Discussionがおすすめです。ネイティブキャンプは事前予約不要なのもありがたく、テスト直前にひたすら飛び入り利用してました。
W:Udemyを利用しました。「The IELTS Teacher」が出しているモデルアンサーを参考に自分なりのテンプレを作って臨んでいました。

あと中々スコアが上がらない時に焦ってPlusOnePointというIELTS専門塾に入会しましたが、ここは正直私にはハマりませんでした。解説が全て英語になってはしまいますがUdemyの講座をいくつか買うことで(セール時に買えば1万もせずに揃えられます)全然カバーできる内容だったと感じています。

Q. GMAT・GREについて、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。 (科目別の勉強法、使用した塾や教材に対する感想、受験履歴など)
情報収集の結果、最初からGREを選択しました。
VerbalはまずiKnowや自作単語帳でひたすら単語を覚えていきました。読解に改善の必要性を感じていたところでAffinityのGMAT RCクラスを受講したのですがこれがとても良く、読むべき場所がクリアになることで解くスピードが上がりつつ点数も安定していきました。また月5ドルのGregmatも良かったです。類義語がまとめられたエクセルベースの単語表(GRE用の)などがダウンロード出来るのですが、これらのために課金するだけでも価値があると思います。MathはMagooshのHard, Very Hard問題を中心に勉強していましたが、思い返すと個人的には本番の問題傾向とは少々異なっていたような印象を受けております。


Q. 上述のカウンセラーに決めた理由、及び当該カウンセラーに対する感想を教えてください
理由:多数の合格実績があり、蓄積された情報も豊富だろうと考えたため。
感想:とても満足しております。レスポンスも早くとても丁寧に対応いただけました。各校のエッセイの書き始めにおいてはどのエッセイにどのトピックスを使うかをSkypeでしっかりと相談させていただくことで、その後の執筆もスムーズに進めることが出来ました。

Q. エッセイについて、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。
いきなり書き始めることはせず、良い機会だと思って自分の人生の振り返りにじっくりと時間をかけました。またこのプロセスは妻にも手伝ってもらいました。自分だけで考えるとどうしても無意識に見栄えが良いエピソードのみを抽出してしようとしてしまいがちですが、そういったものは概して自分ごとで語りきれないものが多いです。エピソードのキラキラ感よりもそこから自分が何を学んだかが本質だと捉え、自分の人となりが分かってもらえるよう、ちゃんと自分の言葉で表現できるエピソードを選ぶようにしていました。

Q. 推薦状について、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。
会社の上司に依頼しましたが快く引き受けてくださいました。ある程度こちらで草稿を作った上で依頼したので、3校といえどそれなりに手間はかかった印象です。

Q. インタビューについて、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。
各校ともに書類通過後からインタビューまでの1~2週間の期間に練習しました。Matthew氏に協力いただいたのですが、毎回非常に学びのあるレッスンで回を重ねる毎に改善していくのが感じられました。各レッスン後はうまく回答出来なかった質問への対処を整理した後に、オンライン英会話で同じ質問を言ってもらい、自然な形で話せるようになるまで繰り返し練習しました。
Matthew氏はスクール情報も豊富で色々と参考になる情報を頂けました。またポジティブなトークでモチベーションや自信を高めてくれたので、不安が大きかったインタビュー準備期間には大変有難い存在でした。

Q. エッセー及びインタビューを通じて、自己PRとして、どのような内容をアピールしましたか。
一貫して自身のリーダーシップと協調性、これらに加えて自分が大事にする価値観が学校のカルチャーといかにFITするかを意識して準備するようにしていました。インタビューレッスンは自分の英語の出来なさに向き合う辛い時間でしたが、本番では吹っ切れて笑顔でその人との会話を楽しむことを一番に考えるようにしていました。面接官は受験者を評価する人間であると同時に、その学校のファンでもあります。学校への好意を伝えられて嬉しくないはずがないので、これまで調べてきていかに自分がこの学校が好きかという想いを飾らずストレートに伝えることが一番響くと思います。

<学校選択>
Q. 受験校はどのように選択しましたか。
期間、ロケーション、プログラム

Q. 進学校の決め手は何でしたか。 
上の中でも特にポストMBAにFITしそうなプログラムであったことから

<その他>
Q. キャンパスビジットを行った場合、実施時期や内容について教えてください。(ビジット実施校、実施時期、実施内容、訪問した人、選考においてどのような効果があったか、など)
なし

Q. 奨学金に応募をした場合、奨学金の内容や応募方法などについて教えてください。
なし

Advice and messages

Q. 失敗談や後悔していること、もっと早く知っておきたかったことなど、今後受験する方々へのアドバイスがあれば教えてください。
早めにスコアメイクを終わらせておくという点に尽きます。私の場合はテストスコアが揃ったのが年明けだったのですが、エッセイ作成のタイミングに食い込んでいたので精神的にも落ち着かない日々を過ごしました。なんとなく2ndに照準を合わせている方もいるかと思いますが(私がそうでした)、1stに間に合うようなスケジュールで準備を進めておくに越したことはないと思います。

Q. 一言メッセージ
合格体験記を読むのが趣味だった私が書く側に回れたのも、ひとえに可愛く無邪気で癒しをくれた子供といつでも明るく時に厳しくサポートしてくれた妻のおかげです。受験生の皆さんもご自身を含めたご家族の幸せを大事にしながら夢に向かって頑張ってください。

Related posts

  1. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / ESADE / さと

  2. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / ハーバードビジネススクール / Harvard Business School /和食大好き

  3. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / 香港科技大学 / HKUST / シンガリ大佐

  4. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / シンガポール国立大学 / National University of Singapore (NUS) / Y.S

  5. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / INSEAD / ライオンさかな

  6. 海外MBAドットコム

    合格体験記 / オックスフォード大学サイード校 / University of Oxford Said Business School / R.M.