昨年度も大変ご好評いただいた『海外MBA留活交流会』を今年もオンラインで開催!合格を掴んだばかりの経験者たちや現役の学生、卒業生が、学校選びの核心、スコアアップの秘訣、合格に導くエッセイ戦略、そして面接突破戦略まで、リアルな情報を余すところなく共有します。この貴重なチャンスをぜひお見逃しなく!
本イベントは、海外MBA合格を目指す受験生の皆様が合格を掴むまでの道のりを具体的にイメージできるよう、最新の合格体験に基づいた実践的な情報と個別アドバイスを提供する場です。
毎年恒例のMBA受験における主要イベントとして、今年も米国・欧州・アジアのトップスクールに進学予定の合格者の方々および進学中の在校生にご登壇いただきます。
少人数制の学校別相談会では、気になるあの学校の合格者に直接質問できる機会をご用意。不安を解消し、具体的なアクションプランを立てる絶好のチャンスです!
【日時】
2025年6月22日(日)10:00~15:00 (日本時間)
※開始・終了時間は多少前後する場合がございます。
【場所】
Online (Zoom)
※リンクは後日、Peatixのメッセージにてご連絡させていただきます。
【プログラム】
第一部 : Topic別パネルディスカッション(スコアメイク、エッセイ、インタビュー対策等の体験談を共有)
第二部 : 学校別相談会(学校別の特徴やプログラム情報の共有および少人数での質疑応答)
【第一部 パネルディスカッションテーマ】
「受験準備スタート(MBAを目指した理由、受験スケジュール等」
「スコアメイク対策(TOEFL/ IELTS/英語学習)」
「スコアメイク全般(GMAT/GRE/EA攻略)」
「エッセイ、インタビュー、カウンセラー選定について」
「学校選び・地域比較ルーム(学校選択の決め手、米国・欧州・アジア徹底比較)」
「奨学金・ローンについて(※私費生向け)」
「MBAで得た成長とキャリア(在校生、卒業生のパネルディスカッション)
【第二部 学校別相談会 合格予定者が集結】
※参加学校実績例
(今年度の参加予定校は調整中のため、変更になる場合がございます。最新情報は随時SNS等で告知いたします。)
<US : 13校> Booth / Columbia / Cornell / Darden / HBS / Hult / Kellogg / MIT / Ross / Stanford / Tuck / UCLA Anderson / UC Berkeley Haas
<EU : 10校> Cambridge / Copenhagen / ESADE / HEC Paris / IE / IESE / IMD / INSEAD / LBS / Oxford
<ASIA : 7校> CEIBS / CUHK / HKU / HKUST / Nanyang / NUS / SMU
【 参加登録受付中 参加登録は今すぐ 】
参加費:無料
締切:2025年6月21日(土)12:00(日本時間)
貴重な機会をお見逃しなく!期日までに、下記リンクからお早めにお申し込みください。
【本イベントに関する問い合わせ先】
海外MBAドットコム (主催) kaigaimba.com@gmail.com
【注記 】
※本イベントで取得した個人情報は海外MBAドットコムプライバシーポリシーに則り、海外MBAドットコム関連イベント以外での利用はいたしません。
※イベント内容は現時点の予定であり変更の可能性がございます。